MEXCから仮想通貨をメタマスクに送金する方法が知りたい。
こんな要望にお応えします。
この記事を読めば、MEXCから初めて仮想通貨を送金する方でも、簡単に送金できます。
なぜなら、全ての画像を使っているから。
MEXCで仮想通貨を購入する手順は以下の記事を参考にして下さい。
事前準備
事前準備として、以下の2つを先に済ませておきましょう。
- 送金したいトークンをメタマスクに追加しておく
- メタマスクのアドレスをコピーする
【事前準備①】送金したいトークンをメタマスクに追加しておく
送金したいトークンをメタマスクに追加する方法は以下の通り。
まず、メタマスクアプリを開きます。
①トークンをインポートをタップ
②トークンアドレスを入力する(※)




※トークンアドレスは以下のサイトで確認することができます。
CoinMarketCapで追加したいトークンを検索窓に入力すれば、コントラクトアドレスが記載されているので、メタマスクのトークンアドレスに張り付ければ、追加することができます。
CoinMarketCapにコントラクトアドレスが載っていない場合の対処法はこちらをクリックして補足事項にジャンプして下さい。
【事前準備②】メタマスクのアドレスをコピーする


上記の赤枠をタップして、メタマスクのアドレスをコピーしておきましょう。
これで、MEXCから仮想通貨を送金するための事前準備が整いました。
MEXCから仮想通貨をメタマスクに送金する方法【スマホ】
それでは、MEXCのアプリを開いて下さい。
①資産をタップ
②出金をタップします。




③送金したい仮想通貨を選択します
④項目全てにチェックを入れ確認をタップ




⑤出金アドレス(メタマスクのアドレス)
出金先のネットワーク(BEP20)、出金数量を入力します。(※)
⑥確認をタップ




※送金したい仮想通貨がBNBチェーン対応の場合は、BEP20(BSC)を選択して下さい。
イーサリアムチェーン、ポリゴンチェーンの場合は、出金先のネットワークが違うので注意して下さい。
⑦出金を確認をタップ


これで、出金完了です。
お疲れさまでした。
後は、メタマスクに着金されるのを待ちましょう。



10分もあれば、送金は完了するよ。
補足:MEXCからコントラクトアドレスを調べる方法
- CoinMarketCapにコントラクトアドレスが載っていない
- bscscanで検索しても引っかからない
という場合は、MEXCからコントラクトアドレスを調べることができます。
スマホから調べる場合はコピペが使えない為、PCから調べる方が便利です。
この記事では一応、スマホ版・PC版の両方を載せておきますね。
スマホで調べる場合
スマホで調べる場合は以下の手順です。
①取引を選択して、②ローソク足をタップ
②通貨情報をタップ




ブロックエクスプローラーの欄にbscscanのドメインの後ろにコントラクトアドレスが記載されています。


PCで調べる場合
①取引をクリックして現物取引をクリックします。


知りたい仮想通貨を検索し、トークン情報をクリック。


ブロックエクスプローラーをクリックします。


そうするとBscScanが開くので、コントラクトアドレスを知ることができます。


まとめ:ネットワークに注意しよう
この記事では、MEXCから仮想通貨をメタマスクに送金する方法をスマホで説明しました。
送金アドレスを貼り付ける画面で、「ネットワーク」という項目がありますが、ここを間違えてしまうと、資金が失われるので、十分に注意して下さい。
失敗しない為に、最初は、少ない資金から送金してみるのも、いいかもしれません。
以上、MEXCから仮想通貨をメタマスクに送金する方法でしたっ!
コメント