MENU
口座開設

bitflyer

GMOコイン

コインチェック

Sかいちょー
このブログを運営しているSかいちょーって言います。
小学生のあだ名がかいちょーだったので、気軽にかいちょーと呼んで下さい。
このブログから毎月5名ほどが仮想通貨取引所の口座開設をしてNFTを始めています。
・保有しているNFT100点以上。
・NFTゲームで稼いだ金額は10万円ほど(2022年)
・NFTアートプロジェクトのCNLメンバーです。
NFTゲーム等、広告掲載依頼はお問い合わせからお願いします。
※当ブログはマイキー佐野氏のNFTクラブとは無関係です。
オススメNFTゲーム

 

 

 

 

 

SNS

ガチャを回すだけで不労所得?PIXEL LAND(ピクセルランド)の始め方と稼ぎ方

こんにちはS会長(@S_kaityo)です。

2022年5月にサービスが始まったPIXEL LAND(ピクセルランド)。どうやら運営にサイト内でGETしたNFTカードを預けると資産が増えていくということなので、早速このサービスを使ってみました。この記事はPIXEL FINANCEの公式twitterにも紹介されています。

ピクセルランドの公式サイト

基本的にはBNB(バイナンスコイン)でガチャを回してNFTカードを引き、それを運営に預けるだけ(ステーキング)のシンプルで分かりやすいサービスです。中には1日で3000円~4000円GETしている人もいるとか。月に換算するとおよそ9万円。めっちゃでかい。

ちなみに僕は3か月ほどで2500PXF貯める事ができました。何もしていません。ただ放置しているだけです。

フュージョン(カードの合成)についても詳しく説明するので、是非最後まで読んで下さいね。

この記事で分かること
  • PIXEL LAND(ピクセルランド)について。
  • NFTカードのガチャを引く方法。
  • NFTカードのステーキング方法。
  • 独自トークンPXFの増やし方。
  • フュージョンについて。

ピクセルランドでガチャを引く。

目次

S会長とPIXEL FINANCE(日本公式)がtwitterでコラボしました。

詳しくはS会長のツイートをご覧ください。(2022年6月10日終了)

PIXEL LAND(ピクセルランド)とは

ピクセルランドとはPIXEL FINANCEというDEXのサービスの1つです。DEXはDeFIの一種で分散型の金融サービスです。そしてこの金融サービスにガチャというゲームの要素を取り入れて資金を増やすことができるサービスがピクセルランドです。

ピクセルランドはBSC(バイナンススマートチェーン)を利用していてPXFという独自トークンを発行しています。

PIXEL LAND(ピクセルランド)の特徴
  • 分散型の金融サービス
  • ガチャを使ってゲームの要素を取り入れている。
  • BSC(バイナンススマートチェーン)を使っている。
  • PXFという独自トークンを発行。
  • 資産の増やし方がシンプルで分かりやすい。

金融サービス×ゲームだね。

ピクセルランドで稼ぐための全体の流れとしては

  1. NFTカードをGETする為ガチャを引く。
  2. NFTカードをステーキングする。
  3. 自動でPXFまたはBNBが増えていく。

という流れになっています。

PIXEL LAND(ピクセルランド)を始める準備をしよう。

ピクセルランドはBSCを使っているのでガチャを引く時やガス代などはすべてBNB(バイナンスコイン)が必要になります。つまりメタマスクにバイナンスコインを入金しないといけません。手順としては以下の通りになります。

STEP
国内取引所の口座開設

国内取引所の口座は送金手数料が無料のがオススメです。口座開設に2~3日かかりますが、BITPOINTの口座を持っておけば、メタマスクや海外取引所に無料で送金出来るので、是非、口座開設しておきましょう。

STEP
海外取引所の口座開設

ピクセルランドはBSCを使っているのでBINANCE(バイナンス)で口座開設が必要です。

口座登録の際に招待ID 450110026を入力すると取引手数料が割引されるので、是非お使いください。

国内取引所から送金したXRPをBNB(バイナンスコイン)にトレードしましょう。

STEP
メタマスクの作成

ピクセルランドでNFTカードを手に入れるためにはメタマスクとの接続が必須条件になります。

BINANCEで取得したBNBをメタマスクへ送金します。

PIXEL LAND(ピクセルランド)の始め方

それでは実際にピクセルランドを始めていきましょう。まずはメタマスクにログインしてブラウザからピクセルランドの公式サイトにアクセスします。メタマスクからブラウザで公式サイトに接続すると自動で連携してくれるので便利です。

上記のURLをコピペしてメタマスク内の検索ボックスにペーストして下さい。NFT関連のサイトにアクセスする時はメタマスク内のブラウザから飛ぶと何かと便利です。

するとピクセルランドの公式サイトへアクセスできます。

これで後は、ガチャを回してステーキングするだけです。

ピクセルランドでNFTカードを購入しよう。

カードを1枚購入するのに0.0333BNBとガス代が発生します。

0.0333BNBは日本円で約1300円ぐらいですね。(2022年5月31日時点)ガス代が数十円程度なのであまり気にしなくていいですが、この後のステーキングする時にもガス代が発生するので、少し多めにメタマスクに入金することをおススメします。

BUY CARDの画面で買いたい枚数を入力しタップするだけで購入が出来ます。

資金以上の購入は公式サイトがガードしてくれます。例えばカードを購入するBNBが3枚分しかない時、4と入力するとタップできない仕組みになっています。

購入するとメタマスクウォレットが開きガス代の詳細がでるのでOKだったら確認をタップしましょう。

カードが購入できたら次はカードをOPENします。

NFTカードの所有を確認したいとき

購入したカードはいつでも公式サイト内から確認できます。ちなみにどんな種類のカードがあるかも確認できるので気になる方は是非、チェックしてみてください。

ALLを選択すると全てのカードの確認が出来ます。

特定のレアカード以上のNFTカードを購入したいとき

公式サイト内では特定のレアカード以上を購入することができます。BSC(バイナンススマートチェーン)を利用しているので全てBNB(バイナンスコイン)で購入することが出来ます。

メタマスク内にBNBがあれば自動で支払われる仕組みです。

どのカードも結構高いんだね。

この中のNFTカードが当たった時はめちゃくちゃ嬉しいです。ガチャの醍醐味だし自分のカードが高値で売られてたら期待感が膨らみますよ。

PIXEL LAND(ピクセルランド)の稼ぎ方

ピクセルランドでの稼ぎ方は2種類あります。

  • ステーキングで稼ぐ。
  • open seaなどのNFTマーケットプレイスで転売する。

ここではステーキングで稼ぐ方法を紹介していきます。ちなみに僕は現在6枚のカードをステーキングして自動でPXFを稼いでいます。

6枚のNFTカード(通常カード5枚・Rカード1枚)をステーキングして1日、放置してみて14.769PXFをGETしてます。サイトにアクセスするたびにPXFが自動で増えていってるので、かなりワクワクするしめっちゃ楽しいですね。

PIXEL LANDの独自トークンPXFとは

PXFはPIXEL LANDの独自トークンです。現在の価格は日本円でおよそ1.2円ほどですね。(2022年5月時点)このサービスが5月20日にリリースされたばかりなので、今後の価格上昇にかなり期待ですね。

PXFの現在の価格はこちら

PXFのコントラクトアドレス

0x6a4792d10BEe30Ff25d1d8F9aA3721d204d88134

かなり期待してるからNFTカードを買ったんだ。上がれ~

ステーキングで稼ぐ

ピクセルランドのステーキング方法は2種類あります。

  1. SINGLE POOL(シングルプール)
  2. FUSION POOL(フュージョンプール)

ちょっと待って!そもそもステーキングって何?って方の為に説明すると

ステーキングとは、対象の仮想通貨を保有しブロックチェーンのネットワークに参加することで、対価として報酬が貰える仕組みです。

https://bitflyer.com/ja-jp/s/glossary/staking

銀行にお金を預けておくと金利がついて資産が増えていくよね。日本の金利はめちゃくちゃ安いけど・・・ステーキングってそんな感じ。NFTは自分の資産だから、それを預けて報酬としてPXFが貰えるって仕組みです。

運営はこのユーザーにNFTカードを預けて貰ってカードの発行枚数とかを調整してるんですね。

ちなみにシングルプールはPXFが貰えてフュージョンプールはBNBが貰えます。

ステーキングの種類報酬難易度
SINGLE POOLPXF★☆☆☆☆
FUSION POOLBNB★★★★★

SINGLE POOLでステーキング。PXFを稼ごう

シングルプールでは全てのカードを預ける事ができます。通常カードやレアカード以上。預ける枚数やレア度によって報酬として貰えるPXFの額が変わってきます。ちなみにサービスを始める人が増えれば増えるほど報酬として貰えるPXFは減ってくるので、早めの開始をおススメします。

この後、メタマスクと接続してガス代が請求されるので、承認できれば無事ステーキングが始まります。後は放置するだけでどんどんPXFが貯まっていきます。

貯まったPXFはPIXEL SWAPでいつでもBNBに交換可能です。

FUSION POOLでステーキング。BNBを稼ごう。

フュージョンプールとはその名の通り、カードを合成させて出来る特別レアなカードをステーキングしてBNBを稼ぐ方法です。合成に使うカードもレア以上で中々手に入らないので、フュージョンプールでのステーキングはかなり敷居が高いです。

その代わりGETできるBNBは1日に3000円ぐらい(2022年5月時点)入るそうなので、これが出来るとかなり美味しいです。(始めるのが遅いほどGETできる額は減ります。)

カードをステーキングした人に均等に分けてるそうです。しかしステーキングしてる限りはずっと報酬が貰えるそうなので美味しい話なのは間違いないです。(シングルプールもステーキングしてる限りはずっと報酬が貰えます。)

ちなみにフュージョンに必要なカードリストはいつでも公式サイトから確認可能です。

フュージョンに必要なカードはマーケットでも手に入れることができますね。

僕もフュージョンしたいけど、中々レアなカードって手に入らない。コツコツ長期的に目指していくのがいいと思います。

ステーキングを中断して報酬をもらう方法

ステーキングを辞めて報酬をGETする方法は2種類あります。

  • Revoke
  • Burn

この2種類について解説します。

Revoke

Revoke(リボーク)は報酬を放棄する代わりにNFTカードを返却して貰います。貯まってきたPXFを0にしてNFTカードをGET出来ます。

PXFはなくなるが預けていたNFTカードが返ってくる。

僕はフュージョンで合成できるカードを1枚シングルでステーキングしているんですけど、合成に使えるカードが揃えば、PXFを放棄してリボークしようと考えています。

合成に使えるのにステーキングしている理由は、カードがダブる可能性も0じゃないので報酬欲しさにシングルプールで預けています。

Burn

Burn(バーン)は焼却するという意味です。PXFが報酬として貰える代わりに預けていたカードは焼却されます。つまり戻ってきません。

PXFは報酬として貰えるが、預けていたカードは返ってこない。

フュージョンで使えるカード以外は全てBurnする予定です。でもステーキングしている限りはずっと報酬が貰えるのでしばらく予定はないですけどね。

FUSION POOLはやっぱり特別

フュージョンプールはリボークしてもバーンしてもカードもBNBも両方返ってきます。やっぱりフュージョンしたいですね。

まとめ

まだまだ始まったばかりのサービスなので、今後にめっちゃ期待です。PXFは日本円でまだ1.2円ぐらいですが(2022年5月時点)とても楽しいサービスであることに変わりはないので、これからもピクセルランドで積み立てていこうと思います。

あ~フュージョンしたい!!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次