The sandboxの始め方は?
仮想通貨「SAND」の将来性は?
こんな疑問に答えます。
こんな疑問にお答えして、この記事では、自分だけの仮想空間を構築できる【The sandbox】の「始め方」や「遊び方」。
また、仮想通貨「SANDの将来性」について、お答えします。
日本のゲーム大手会社【スクウェア・エニックス】が、提携を組み、話題となったThe sandbox。
なお、The sandboxで、稼ぐためには、仮想通貨「SAND」を扱っているコインチェック
\ NFTゲームで稼ぐならコインチェック /
The sandboxとは?ゲームの概要


ゲーム名 | The sandBox |
ジャンル | オープンワールド |
ブロックチェーン | イーサリアム |
仮想通貨 | SAND |
デバイス | PC(スマホ非対応) |
SNS | Twitter Discord |
運営会社 | Animoca Brands(アモニカ ブランズ) |
公式HP | The SandBox公式サイト |
The sandboxとは、全世界が注目するブロックチェーンゲームで、プレイヤーは仮想空間(メタバース)で、自分だけの世界を自由に構築できる、マインクラフトの様な世界観で成り立っています。
自由に構築できるというだけあって、プレイヤーは
- キャラの作成
- ゲームの作成
がツールを利用して、無料で行うことができます。(※出品は少しの手数料が必要)



自由にコンテンツを作成出来る所が魅力のひとつです。
The SandBox(ザ・サンドボックス)を始めるのに必要なモノ


The SandBox(ザ・サンドボックス)を始めるのに必要なモノは以下の通り。
- コインチェックの口座
- メタマスク(ウォレット)
- The SandBox(ザ・サンドボックス)のアカウント
これからそれぞれの作り方を丁寧に解説していきます。
The SandBox(ザ・サンドボックス)の始め方を3STEPで解説
- STEP1:コインチェックの口座開設
- STEP2:メタマスクを作成する
- STEP3:アカウント作成


STEP1:コインチェックの口座開設
コインチェックの口座開設をすると、The SandBox(ザ・サンドボックス)ですぐに稼ぐ事ができます。
つまり、The SandBox(ザ・サンドボックス)を始める為には、コインチェックの口座開設が必要です。
コインチェックがあると?
- 仮想通貨「SAND」が買える。
- すぐにアイテムの転売が出来る。
- Landを購入できる。
世界最大のNFTマーケットプレイス「Opensea」ではThe SandBox(ザ・サンドボックス)のアイテムが100円もあれば購入できます。
このアイテムの転売だけで、すぐに稼ぐ事ができるので、コインチェックの口座開設は必ずしておきましょう。
\ メールアドレスだけで簡単登録 /
口座開設方法が分からない方はこちらの記事を参考にして下さい。
STEP2:メタマスクを作成する


STEP3のアカウント作成にはウォレットのメタマスクが必要になります。
メタマスクとは暗号資産のお財布のようなもので、アイテムが売れたら収入は全てメタマスクに入ってきます。
The SandBox(ザ・サンドボックス)は現在、PCでしか遊べないので、PCにメタマスクをインストールしておきましょう。



スマホ版のアプリは制作中のようですね。
STEP3:The SandBox(ザ・サンドボックス)のアカウントを作成しよう
The Sandbox(ザ・サンドボックス)を始めるにはPCで公式サイトにアクセスしてサインインします。
→The Sandbox(ザ・サンドボックス)の公式サイトはこちら


上記のリンクは日本語対応サイトになっています。
サインインを選択すると【SANDBOXアカウント作成】と出てくるので、【ウォレットに接続】を選択しましょう。


上記の画面が出てきたら、先ほど作成した【メタマスク(Metamask)】を選択します。


登録するEメールアドレスとニックネームを決めます。ここでのニックネームは日本語でも大丈夫です。


最後にゲームにログインする時のパスワードを設定すれば完了です。



いつでもゲームにログイン出来るように、登録したメールアドレスとパスワードは忘れない様にメモしておきましょう。
アカウント作成が完了したらオリジナルアバターを作ろう。
公式ホームページでのアカウントを登録したらメタバースの世界を体験する前にアバターを作成します。アバタークリエイターで豊富な種類のテンプレートから自分好みにカスタマイズ出来るのが大きな魅力ポイントですね。
テンプレート | 40種類 |
頭 | 70種類 |
シャツ | 43種類 |
ズボン | 37種類 |
靴 | 35種類 |
アバターの作成は以下の手順で出来ます。


画面右上にあるアイコンをクリックしてアバターを選択します。


僕のアバターはこんな感じです。


ニヒルな笑い方、そしてちょっとリーゼントっぽい髪型に惹かれました(笑)



アバターの作成が完了したらいよいよメタバースの世界を体験できます。
The Sandbox AlphaをPCにインストールしていよいよメタバースの世界へ


The SandboxはソフトをPCにインストールして始めます。


ソフトをインストールできたら起動して、アドレスとパスワードを入力してログイン。
The SandBox(ザ・サンドボックス)を始めるのに必要なPCのスペック
The SandBox(ザ・サンドボックス)を始めるのに必要なPCのスペックは以下の通り。
PCスペック | 最低スペック | 推奨スペック |
---|---|---|
OS | Windows7 | Windows10 |
プロセッサー | デュアルコア2GHz | デュアルコア3GHz |
メモリ | 4GB RAM | 8GB RAM |
グラフィックス | 512MB VRAM | 2GB VRAM |
DirectX | バージョン11 | バージョン11 |
ストレージ | 2GBの空き容量 | 2GBの空き容量 |
The sandBox(ザ・サンドボックス)の稼ぎ方・収益化の方法
The sandBox(ザ・サンドボックス)の稼ぎ方をご紹介します。
- イベント報酬で稼ぐ
- LANDの売買/貸出
- ステーキング
- アイテムの売買
- ゲームの作成
ひとつずつ、順番に見ていきます。
①イベント報酬で稼ぐ
The sandboxは「イベント」を定期的に更新していて、その報酬として仮想通貨の「SAND」を稼ぐことが可能です。
イベントの詳細は、The sandboxの公式サイトにアクセスして、「プレイ」→「プレイマップ」から確認することが出来ます。





イベントは期間ごとに変わるので、公式サイトを小まめにチェックする必要があります。
②LANDの売買/貸出
The sandboxのLandは、売買や貸し出しで収益を得ることが可能です。
Landは以下の3つのサイトで購入することが出来ます。
- Opensea
- コインチェック(β)
- 公式サイト
コインチェックに登録すると、The sandboxのLandの販売セールのお知らせが届くので、お得に購入できます。
ただし、コインチェック(β)でのLand販売はすぐに売り切れてしまうので、すぐに購入できるように、資金をコインチェックに預けておきましょう。
③ステーキング
公式サイトで、ステーキングで仮想通貨の「SAND」を増やすことができます。
- LANDをステーキングする
- SANDをステーキングする
という2通りの方法があります。


コインチェック
ARP(利回りのこと)は記事執筆時で、10%を超えるので、1万円分のSANDを購入すれば、年に1000円増えていく計算です。10万円なら、1万円。
日本円で毎月、貯金するいくらかを、SANDで積み立てしていき、利回りで増やしていくのも、いいかもしれませんね。
④アイテムの売買
ゲーム内のNFTアイテムを、マーケットプレイスで販売して稼ぐ方法です。
アイテムの入手方法は主に2通り。
- VoxEditでアイテムを作成する
- ゲーム内のイベントで手に入れる
VoxEditは、The sandboxの公式サイトからダウンロードすることが出来て、無料で利用することが可能です。


このツールで作ったアセット(アイテム)は、自由に売買することが出来るため、無料で稼ぐための手段になってます。
また、公式がクリエイターファンドを立ち上げており、ボクセルクリエイターの作品のマーケティング・販売をお手伝いしてくれるサポートもついてます。
参考:https://fund.sandbox.game/jp
⑤ゲームの作成
ゲームを作成するツール【Game Maker】を使って、ゲームを作り、収益化する方法です。
こちらのツールも公式サイトからインストールして、無料で利用することができます。


Game MakerはPCでゲームを作成するため、PCのスペックももとめられます。
詳しくはこちらの記事にまとめているので、ゲームを作ってみようかなという方は、確認して下さい。
オススメの稼ぎ方
実際にsand boxをやってみて、思った1番オススメの稼ぎ方は、「ステーキング」というのが、個人的な感想です。
理由は以下の通り。
- 年利10%の利回り
- 仮想通貨のSANDの将来性
- 価格が100円前後で安定している
僕は、仮想通貨の価格は常にチェックしています。
その中でNFTゲームは通貨の下落が目立つものが多いですが、SANDは非常に価格が安定していて、100円前後を常にキープしています。
2022年は仮想通貨が冬の時代と呼ばれていましたが、そのような期間でも、価格がかなり安定しているし、LAND自体の価値も急激な、値下がりがありません。
それどころか、コインチェック(β)
この機会に是非。コインチェックでSANDを購入して、ステーキングを始めてみて下さい。
\ SANDが買えるコインチェック /
The sandboxの遊び方
それでは、The sandboxの遊び方について、紹介していきます。
結論から言うと、遊び方は主に3つ。
- メタバース空間を移動して、クエストをクリアしていく
- Vox Editでキャラやアイテムを作成する
- Game Makerでオリジナルゲームを作成する
ひとつずつ、紹介していきます。
【遊び方①】メタバース空間を移動して、クエストやイベントに参加する
The sandboxには、メタバース内のあらゆる所で、「クエスト」や「イベント」が開催されています。





イベントやクエストの開催場所は公式ホームページからチェックすることが出来ます。
イベントやクエストをクリアすると、もちろん報酬が貰えます。
報酬としては、以下のようなもの。
- 仮想通貨のSAND
- NFTアイテム
1日で完了するものもあれば、数日かけて、開催されるイベントやクエストがあるので、飽きずに遊ぶことが出来ます。
【遊び方②】Vox Editでキャラやアイテムを作成する
The sandboxには【Vox Edit】というツールを使って、キャラやアイテムを無料で作成することが出来ます。



こちらのツールも公式ホームページからPCにインストールすることが出来ますよ。
The SandBox(ザ・サンドボックス)を始めるのに必要なPCのスペックは、こちらをご確認下さい。
Vox Editの使い方のイメージはこちらの動画をご覧ください。
主に、クリエイター向けのツールですが、Vox Editで作られたキャラやアイテムは、NFTマーケットプレイスの【Opensea】で活発に取引されていて、人気のNFTになっています。
ツールを使えない人にとっても、NFTの売買は出来るので、他の人が作成したアイテムやキャラを売買するのも、The Sandboxの遊び方のひとつです。
作ったアイテムやキャラは、アバターに装備することができます。
【遊び方③】Game Makerでオリジナルゲームを作成する
【Game Maker】は、ゲームを作成できるツールです。


The sandboxのLANDを保有しているなら、自分の土地に作成したゲームを設置することが出来て、作成者は「無料」か「有料」かを選択出来て、有料なら、プレイヤーから仮想通貨の「SAND」を徴収することができます。
仮想通貨「SAND」とは?今後の見通しや将来性


上記の画像は、仮想通貨「SAND」の価格推移を表したグラフ(チャート)です。
facebook社が社名をメタに変更した2021年の10月から11月に向けて、SANDの価格は大きく高騰しましたが、それ以降の価格は下落基調です。



ちなみにこの時期はSANDだけでなく、ほとんど全ての仮想通貨の価格が下落基調でした。
ちなみに、今までのSANDの最高価格と最低価格は以下の通り。
- 最高価格・・・857円(2021年11月)
- 最低価格・・・4円(2020年)
上記のチャートの期間は、2022年5月から2023年3月までの価格推移ですが、Pointを3つに絞って、説明していきたいと思います。
結論から言うと、大きなpointは3つ。
- 2022年の8月~9月
- 2023年の1月
- 2022年の年末から2023年の出来高
【point1】2022年8月~9月にかけての価格推移
SANDの大幅な下落が始まったのが、2022年8月~9月の間です。
価格は315円→144円まで、急落しました。
この時期に、【ビットコイン】の価格が下がったのが原因で、SANDも引っ張られた形になりました。



SANDはビットコインと連動している形になってますね。
【point②】2023年の1月の価格推移
2023年1月には、直近2年間で最安値の50円を記録。
しかし、50円を付けてからは、【出来高】と共に、価格は堅調に上昇し、同月で、100円以上の価格になるなど、200%の上昇率を示しています。
【point③】2022年の年末から2023年の出来高
2022年の年末から2023年にかけては、SANDの出来高が、全期間の中で、最も高く、多くの人がSANDを手にしています。
The sandboxの公式サイトでは、SANDのステーキング開始などが始まって、かなりの注目を集めていますね。
SANDは2020年に上場して取引ができるようになりましたが、NFTゲームの普及と共に、The sandboxにも注目がより多く集まり、それと共にSANDも注目されるようになってきました。
SANDの今後の予想
最高価格が857円を付けてから、現在(記事執筆時)は80円~120円あたりをウロウロしていますが、他のNFTゲームの仮想通貨を比較すると、SANDの価値は比較的に高いと言えます。



NFTゲームのトークンは1円を切る仮想通貨が多い中で、SANDは1度も1円を切ったことがありません。
また、2023年以降、出来高が上昇していることから、SANDの売買取引がより一層活発になっています。
このことから、今の内にSANDを運用していくのも、投資機会になって、いいかもしれません。
仮想通貨「SAND」を扱っている取引所
仮想通貨の「SAND」は、コインチェック
また、コインチェック
The sandboxのLANDを保有していると、公式サイトからステーキングすることが出来て、SANDを年利10%で増やすことが可能です。
ちなみにSANDでステーキングも出来るので、忘れずにコインチェック
\ SANDを買うならコインチェック /


あわせて読みたい記事①
The sandboxの稼ぎ方・収益化の方法
合わせて読みたい記事②
The sandboxやってみた
良くある質問や疑問


それでは、The sandboxを始めるにあたって、よくある質問や疑問に回答していきたいと思います。
The SandBox(ザ・サンドボックス)の初期費用はいくらかかる?
ensea(オープンシー)にはThe SandBox(ザ・サンドボックス)のアイテムが売られていて100円~から購入することができます。コインチェックからの送金手数料を含めると3000円ほどから始める事が出来ます。
The SandBox(ザ・サンドボックス)を始めて稼ぐためにはOpensea(オープンシー)のアカウントが必要になるので、まだの方は作っておきましょう。
The SandBox(ザ・サンドボックス)のアイテムの販売ページはこちら
スマホでプレイできますか?
スマホゲームでも開発しているようですが、いつリリースされるか、運営はまだ発表していません。
The sandboxの将来性は?
多くの企業がThe sandboxに投資を済ませているため、多様なサービスが、更に展開されていくでしょう。
また仮想通貨SANDの価格も他のNFTゲームと比べて、高価格であり、取引量も増加しているので、多くの人がThe sandboxに注目していることが分かります。
Macでの始め方は?
MacでもWindowsでも、始め方は同じです。詳しくは、上記の「始め方」の見出しに戻って、確認してみて下さい。
まとめ:The sandboxを始めてみよう
この記事では、The sandboxの始め方について初心者向けに詳しく解説してきました。
The sandboxは世界中から注目されているNFTゲームなので、ユーザー数は今後更に伸びてくるものと思います。
今の内に始めておけば、先行者利益を獲得できる可能性があるので、早めにコインチェック
\ メールアドレスだけで簡単登録 /
コメント