MENU
口座開設

bitflyer

GMOコイン

コインチェック

Sかいちょー
このブログを運営しているSかいちょーって言います。
小学生のあだ名がかいちょーだったので、気軽にかいちょーと呼んで下さい。
このブログから毎月5名ほどが仮想通貨取引所の口座開設をしてNFTを始めています。
・保有しているNFT100点以上。
・NFTゲームで稼いだ金額は10万円ほど(2022年)
・NFTアートプロジェクトのCNLメンバーです。
NFTゲーム等、広告掲載依頼はお問い合わせからお願いします。
※当ブログはマイキー佐野氏のNFTクラブとは無関係です。
オススメNFTゲーム

 

 

 

 

 

SNS

NFTクリエイター【みらくる☆桃香】さんを応援しよう。

こんにちは。S会長(@S_kaityo)です。

このページではNFTクリエイターとして個人で活躍されているみらくる☆桃香さんの紹介をさせて頂きます。

みらくる☆桃香さんはOpenseaで4つのコレクションを運営しています。

その他にも、ラジオ放送やLINEスタンプの販売など、活動内容は多岐に渡り、クリエイターとしての枠に収まらない人物なんです。

そんなみらくる☆桃香さんとの繋がりで感じるのは「ギャップという魔法を使うNFTクリエイター

というのも桃香さんの作品は

  • 元気
  • ハッピー
  • きゃぴきゃぴ

という作風なんですが、ラジオを聴いてると、落ち着いた声の雰囲気から優しさを感じることが出来て、癒しを貰えるんです。

ということで、【元気・ハッピー・癒し】を与えてくれるみらくる☆桃香さんの作品を見ていきましょう。

▼知りたい所から読む場合はこちら▼

みらくる☆桃香さんの作品の魅力

  • 元気
  • ハッピー
  • 癒し

みらくる☆桃香さんの作品

まだNFTの購入方法が分からない方はこちらの記事を参考にして始めて下さい。

こちらの作品5点は背景がシンプルなんですが、みらくる☆桃香さんが運営するコレクション【Miracle Girl Collection mini】は背景がカラフルで視覚的にも楽しませてくれます。

Miracle Girl Collection mini】はシンプルな背景の作品もあります。

そして、みらくる☆桃香さんのNFTを購入すると、実際に桃香さんと繋がることが出来ます。

NFTは人と繋がるコミュニケーションツールとしても注目されています。

下記に詳しくコレクションを紹介させて頂きますが、まずはNFTクリエイターのみらくる☆桃香さんについてもう少し深堀りしていきましょう。

目次

みらくる☆桃香さんてどんな人?

  • わふくジェネ公式ファンアートクリエイター
  • 古事記プロジェクト公式ファンアートクリエイター
  • nouns公式日本人クリエイター

みらくる☆桃香さんは可愛い物や人と接することが大好きで、サンリオの店長として接客してたそうです。

サンリオはハロー・キティを代表とするキャラクターグッズの販売やギフト用品の企画販売を行う会社です。

社長名鑑

人と接することが好きと言うこともあり、みらくる☆桃香さんのNFT購入者にはホルダーとしてのネーミングが付いておりディスコードのロール付与&仲間意識や親近感が湧いたり、giveawayの特別枠やWL配布etc時々お得な特典もあります。

momoka

コレクションは全て完売しており、これらの仲間に入るためには二次流通で作品をお迎えするか、新作情報を入手するしかありません。

そして、Twitterで新作情報をいち早く手に入れる事が出来ます。

という訳で、NFTクリエイターのみらくる☆桃香さんと繋がる為にTwitterをフォローしましょう。

らくる☆桃香さんのTwitter情報

みらくる☆桃香さんのTwitterをフォローするメリット
  • 新作情報が分かる。
  • 他のクリエイターとの情報が見れる。
  • みらくるラジオの更新情報。
  • NFTのgiveway.

クリエイターとして横の繋がりを大事にしてるのも凄く伝わってくるね。

活動内容が多彩なので、新作情報やラジオの更新が分かるので、応援の意味も込めてTwitterをフォローしましょう。

みらくる☆桃香さんのラジオ

桃香さんはラジオも頻繁に更新しており、クリエイター目線でNFTに関する知見などを落ち着いた雰囲気の声でリスナーに届けてくれます。

気になるタイトル
  • みらくる☆桃香の由来
  • NFT今後の展望
  • 2次流通ってどう思う?など。

実際の声を届けてくれるNFTクリエイターの方は多くないので、興味がある方は是非、ラジオでの放送も覗いてみてください。

ギャップという魔法を使うクリエイターという意味が分かるよ。

NFTクリエイターさん必見。2次創作も解禁しています。

NFTクリエイターとして一番苦労することは誰に聞いても「マーケティング」。

自分の作品に自信があっても、周りに認知されなければ、何の意味もない。

そこで、Twitterやnoteなどから自分自身を知って貰う活動をするんですが、有名クリエイターの2次創作に作品を載せることも立派なマーケティング活動になります。

みらくる☆桃香さんはnoteでブログの執筆活動もしていて、その中に「二次創作☆ガイドライン」というタイトルで2次創作に関する記事を執筆してくれています。

2次創作☆ガイドラインの記事はこちら。

しかも、2次創作の作品は桃香さん自身のギャラリーで作品を飾ってくれるので、作風を知って貰うチャンスにも繋がります。

ギャラリーはこちら。

みらくる☆桃香さんにインタビュー

絵を描き始めたのはいつ頃からですか?

小さな頃から大好きでよく描いてました。本格的に描き始めたのは小学生の時で、読んでいた雑誌の漫画家になりたくて、少女漫画を描き始めました。

NFTクリエイターとして喜びや楽しみがあれば教えて頂けませんか?

自分のコレクションの成長のために試行錯誤して行動する過程が楽しいです!
作品に価値を付けていただけること・作品や交流を通して癒し・元気・ハッピーをお届けできた時がとても嬉しいです!
またスペース・Twitter・ディスコードetcでたわいもない話や未来・NFTに付いて語れる沢山の仲間ができたことが本当に嬉しいです♪

みらくる☆桃香さんの絵柄について一番影響を受けた漫画やイラストなどはありますか?

小学生の時に雑誌の少女漫画家になりたくて、本格的に漫画を描き始めたので、誰というのはありませんがルーツは少女漫画です。

色々なクリエイター様の作品を見る事も楽しみのひとつと仰ってましたが、みらくる☆桃香さんが今注目しているクリエイターさんはいますか?

ヒオキンちゃん・ブドウちゃん。
可愛い&キレイなイラストを描く大好きなクリエイターさんも沢山いますが、毎日お昼12時からやってるTwitterスペース☆ブドキンラジオパーソナリティの2人で、11月22日にカバードピープルジェネラティブを控えている、シュールで個性的なイラスト&コミュニティ形成や今後に興味と期待があるヒオキンちゃん 過去に1万人の似顔絵を達成&SNS総フォロワー数10万人、メタバースイベントやスペースでも活躍中のブドウちゃんの作品やこれからのマルチな活動に期待・応援・そして大注目してます!

NFTを出品して売れるまでに一番苦労したことはなんでしょうか?

誰でも通る道で当たり前のことですが、苦労というか1番最初はNFTの知り合い0からのスタートだったので、まずは知ってもらう&作品を見てもらう努力をしました。

今、心に秘めている目標を教えて下さい。

数字だけが全てではなく、他にもイラストが上手くなりたいとか色々細かい目標はありますが目に見えてわかりやすいのはopen seaの各コレクション1ETH達成です。
みらくるガールは3ETHで達成してますが、4つのコレクションとfoundationを展開しているため1つ1つのコレクションに作品を出すペースが1つのコレクションに集中してる方よりは遅くなってしまうため+最近作ったばかりのコレクションもあるので時間はかかりそうですがコツコツ活動して達成させるのが目標です!

みらくる☆桃香さんの作品を購入しようと検討している方に一言お願いします。

私の作品で癒し・元気・ハッピーを感じていただけたらとても嬉しいです!
またSNSで発信したり、コツコツ作品を発表し価値も高めていく努力を惜しまず、成長していきますので、交流したりホルダー様同士の横の繋がりができてコミュニティパワーを高めたり、その全ての過程を一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします。

みらくる☆桃香さんのSNS

みらくる☆桃香さんの作品

では、みらくる☆桃香さんのコレクションを詳しく見ていきましょう。

桃香さんはOpenseaで4つのコレクションを運営しています。

みらくる☆桃香さんのコレクション
  1. Miracle Coverron Collection
  2. Paparon collection
  3. Miracle Girl Collection
  4. Miracle Girl Collection mini

それぞれ、ひとつずつ見ていきましょう。

Miracle Coverron Collection

Miracle Coverron Collectionの販売ページはこちら。

みらくるカバーロンコレクション
  • くまの「パパロン」が色々な着こなしを楽しんでる作品。
  • 作品を購入することで桃ちゃんず&カバーロンズになれる。
  • COVERED PEOPLEの公式姉妹コレクション。

Paparon collection

Paparon collectionの販売ページはこちら。

パパロンコレクション
  • 日本で生まれた紫のくまパパロンと仲間達のコレクション。
  • ひとつひとつが手書き。
  • 作品を購入することで桃ちゃんず&パパロンズになれる。

Miracle Girl Collection

Miracle Girl Collectionの販売ページはこちら。

みらくるガールコレクション
  • かわいい女の子がコンセプト。
  • 元気や癒しがテーマ。
  • 購入することで桃ちゃんず&みらくるずになれる。

Miracle Girl Collection mini

Miracle Girl Collection miniの販売ページはこちら。

みらくるガールコレクションミニ
  • みらくるガールコレクションの
    ちびバージョン。
  • 元気や癒しがコンセプト。
  • 購入することで桃ちゃんず&miniミラーズになれる。

LINEスタンプ

「日常生活とくまのパパロン」というタイトルでLINEスタンプも販売されてます。

日常生活とくまのパパロンを見てみる。

みらくる☆桃香さんの作品の買い方を初心者向けに解説。

それでは、いよいよ具体的にみらくる☆桃香さんを応援する方法を初心者向けに具体的に解説していきます。

必要なモノ
  • 口座開設
  • Openseaのアカウント
  • ウォレット
  • 暗号資産

初心者には少しハードルが高いですが、応援する為にがんばってこのハードルを乗り越えましょう。

まとめ

今回の記事では

  1. みらくる☆桃香さんの紹介。
  2. みらくる☆桃香さんの作品の魅力。
  3. 販売ページの紹介。
  4. 応援する方法。

を紹介させて頂きました。

初心者がNFTを購入する時はハードルが高いので、もし分からない事があったら、僕が全力でサポートさせて頂きますので、気兼ねなくTwitter等にメッセージを下さい。

▼おさらいはこちら▼

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次